申請者の事務所所在地を管轄するブロック(都内12ブロック)が受付・相談窓口となります。ご確認の上ご利用ください。
下記の事項に変更が生じたときは、所定の資料を添付し、変更届を所属ブロックにご提出ください。
代表者変更の場合、保証協会会員は新代表者による「連帯保証書・誓約書」の提出が必要になります。
会費振替口座を変更する場合は「預金口座振替依頼書」のみご提出ください。
※ブロックによっては下記以外の書類を必要とする場合があります。詳細は所属ブロックへお問い合わせください。
変更項目 | 変更届添付資料 | |
---|---|---|
商号または名称 | 商号 | ・「宅地建物取引業者名簿登載事項変更届出書」副本 第1面(写し) ・預金口座振替依頼書 |
支店名 | 「宅地建物取引業者名簿登載事項変更届出書」副本 第1面、第3面(写し) | |
事務所所在地 | 「宅地建物取引業者名簿登載事項変更届出書」副本 第1面、第3面(写し) | |
電話番号・FAX番号 | なし | |
ホームページURL | なし | |
Eメールアドレス | なし | |
代表者 | ・「宅地建物取引業者名簿登載事項変更届出書」副本 第1面(写し) ・連帯保証書 ・誓約書 ・印鑑証明書(法人・代表者個人) ・顔写真(カラー/4×3cm) ・預金口座振替依頼書 |
|
政令で定める使用人(支店) | ・「宅地建物取引業者名簿登載事項変更届出書」副本 第1面、第3面(写し) ・顔写真(カラー/4×3cm) |
|
会費振替口座 | 預金口座振替依頼書 |
申請書名 | 概要 | 記入例 | 書式 |
---|---|---|---|
変更届 | 東京都宅地建物取引業協会、全国宅地建物取引業保証協会東京本部、東京都宅建協同組合あて | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
連帯保証書 誓約書 |
全国宅地建物取引業保証協会提出用です/2P | ![]() |
![]() |
預金口座振替依頼書 | 東京都宅地建物取引業協会、全国宅地建物取引業保証協会の会費および東京都宅建協同組合の賦課金引き落とし口座登録用紙 | ![]() |
![]() |
本会を退会する場合は、所定の資料を添付し、退会届を所属ブロックにご提出ください。
退会理由 | 退会届添付資料 |
---|---|
廃業 | 廃業届(写し) (廃業理由が「破産」の場合、「破産手続開始通知書」(写し)も必要) |
免許切れ | なし |
他県移転 | 正会員:他道府県あて「免許申請書」 第1面(写し) または 免許通知はがき(写し) 準会員:「宅地建物取引業者名簿登載事項変更届出書」副本 第1面、第3面(写し) |
支店廃止 | 「宅地建物取引業者名簿登載事項変更届出書」副本 第1面、第3面(写し) |
その他 | 自己供託:供託書(写し)、営業保証金供託済届出書(写し) |
何らかの理由で免許を失効し、業を続けるために再度免許を取得する場合は、原則として退会→新規入会となります。
ただし、免許制度上やむを得ず、形式的に免許を再取得する場合は、所定の条件を満たし、事務手数料を納付することで会員資格を承継することができます。
承継の適用条件は団体ごとに異なりますので、所属ブロックにお問合せください。
【ダウンロード方法】