東京都は平成24年4月に、都民が安心して建築物を利用することができるように地震に対する安全性を示す「東京都耐震マーク表示制度」を創設しました。
建築物を安心して利用できるようにするため、耐震基準を満たす都内すべての建築物を対象に、希望される方に耐震マークを無料で交付しています。
対象になる建築物は、都内の耐震性のある建築物です。
昭和56年6月以降に建てられた建築物は「新耐震適合」となり、旧耐震建築物で、耐震基準への適合が確認された建築物の場合は「耐震診断済」、旧耐震建築物で耐震改修により耐震基準への適合が確認された建築物の場合は「耐震改修済」の表記になります。
申請方法の詳細や申請用紙のダウンロードは、東京都耐震ポータルサイトでお願いします。
東京都耐震ポータルサイト
http://www.taishin.metro.tokyo.jp/tokyo/labeling_system.html