財務省は、国有地の売却情報について架空話が多数発生しているとして、注意を呼びかけています。
国有地は、原則として一般競争入札で売却されます。
従って、財務省の職員が、個別に国有地について、随意契約できるような働きかけを行い、個人や特定の民間企業に対し、直接、随意契約で売り払うことは、一切ありません。
これまでに確認されている東京での架空の話の例(関東財務局)
http://kantou.mof.go.jp/kokuyuuti/kakuu.htm
上記サイトで紹介されているような話以外でも、少しでも不審な点があれば、財務局・財務事務所(出張所)へ、すぐにご連絡・ご相談ください。
財務省財務局ホームページ
http://www.mof.go.jp/about_mof/zaimu/zaimu.htm
財務省チラシ
http://www.mof.go.jp/caution/20130918.pdf