とじる
組織概要
不動産業界の発展と、よりよい住まいの提供を目指しています。
32支部のご案内
東京都宅建協会は都内6ブロック/32の支部事務所を設置しています。
ディスクロージャー
東京都宅建協会の組織情報はこちらから。
ハトマークの広告宣伝活動
ハトマークの安心・安全をお伝えする当協会の広告宣伝活動をご紹介します。
ハトマークの広報誌・刊行物
東京都宅建協会の広報誌・刊行物をご覧いただけます。
所在地&交通アクセス
本部の所在地をご案内します。
ハトマークサイト
アパート、マンション、戸建てまで東京の賃貸物件、売買物件を探せます。
レインズ
宅地建物取引業法にもとづき、国土交通大臣の指定を受けた「指定流通機構」
宅建経営塾
安心・安全な不動産取引を実践するために必要な知識・実務スキルの習得。
宅地建物取引士賠償責任保険制度
損害賠償責任を負担することによって被る損害に対し保険金を支払い。
福利厚生(生命共済制度)
従業員の仕事に対するモチベーションアップ、定着率の向上に。
不動産相談所
消費者のみなさまからの相談に専門相談員が適切にアドバイス。
無料街頭不動産案内
不動産の疑問に不動産のプロがお答えいたします。
法定講習会のご案内
日程や必要なもの、お申し込み方法などをご確認下さい。
人材育成セミナー&個別相談会
不動産業を開業をお考えの方を対象としています。
変更届のご案内
登録情報に変更があった場合は変更届けが必要です。
法定講習会の日程
「宅建取引主任者証」から「宅建取引士証」への切替交付のご案内
営業保証金の供託免除
保証協会に加入すると営業保証金の供託が免除されます。
東京都宅建協会ならではのメリット
営業から教育まで業務に必要なことを幅広くサポート
東京都宅建協会・入会メリット20
入会のメリットをすべて紹介します。
入会のすすめ・ハトマーク会員先輩たちの声
ムービーで見る、本音トーク。
開業までの流れ資料ダウンロード
不動産業開業までの流れ・手続きをわかりやすくまとめてみました。
入会資料請求
FAXとインターネットで受け付けております。
全宅連 重要事項説明書等
※全宅連・書式ダウンロードページへのアクセスにはユーザー名・パスワードが必要です。
東京都宛 各種届出書類
危険薬物および特殊詐欺の根絶(PDF)
表明・確約書ひな型・特約追記条項ひな型
危険薬物および特殊詐欺の根絶(Word)
協会宛 各種申請書
生命共済制度 変更・脱退届
充実の教育・研修制度
安心の保険制度と各種代理店収入
地域密着、信頼度・知名度アップ
東京都宅建協会=全宅保証協会東京本部の入会資料(入会案内・人材育成セミナーのお知らせ等)を郵送でお送りいたします。
FAX送信先:03-5937-5327