よくある質問

法定講習会

  • 本会ホームページのWEB講習申込フォームよりお申込みください。

    詳細はこちらをご覧くださいWEB講習

  • 動作推奨環境は以下の通りです。

    ●パソコン
    Microsoft Edge最新版、FireFox最新版、Chrome最新版
    ●スマートフォン、タブレット
    iOS6以降、Android5.0以降

    以上につきましては、動作確認をしておりますが、その他のブラウザの場合、正しく動作しない可能性があります。
    (ベータ版等、正式リリース前の製品についても動作保証はありません)

  • 受講後「新宅地建物取引士証引換票」をご自身でプリントアウトして頂くことになります。
    受講後交付申請時引換票を印刷することになりますので、その際にプリンターの使用環境が必要です。

  • お申込み完了時にお送りするご案内に記載がございますのでご確認ください。
    また、受講開始1週間前にお送りする受講案内メール、視聴開始日までにお届けするテキストにもご案内を同封しております。併せてご確認ください。

  • テキストは視聴開始日までに宅急便にてお届けします。受取後内容物をご確認ください。

  • テキスト同封のご案内に記載がございますのでご確認ください。また、受講案内メールでもID、パスワードはご案内します。

  • 受講期間は理由の如何を問わず延長(変更)できません。
    指定された2週間以内に全講義を視聴・効果測定の合格・新宅建士証の交付申請をしてください。
    交付申請時に「新宅建士証引換票」をプリントアウトし、その他の必要書類とあわせて本会へ郵送してください。

  • できません。申し込まれた講習方法にて講習を受講してください。

  • 視聴期間内であれば、1度ご覧になった講義も繰り返し見ることが出来ます。なお、未視聴の講義は早送り再生できません。

  • WEB講習は、すべての動画を視聴後はじめて効果測定が受験できます。

  • 効果測定は全30問の設問に対し、○×を選択し回答する形式で出題されます。21問以上の正答で合格となります。
    不合格であっても、受講期間内であれば何度も受験できますので、受講期間内に必ず合格してください。

  • 受講期間の延長はできません。再申込が必要となりますので、至急宅建協会研修センター(03-3234-4691)へご連絡ください。
    再申込の場合、所定の手数料を申し受けますので予めご了承ください。

  • 視聴システムより「新宅地建物取引士証引換票」をご自身でプリントアウトします。
    その後以下の書類を本会へ郵送、または本会交付窓口へご本人が交付開始日以降に来所し、新宅建士証をお受け取りください。
    新宅建士証は交付開始日以降受け渡しとなりますが、受講が完了していれば、新宅建士証の交付申請は、2週間の受講期間満了を待つことなく行っていただくことが可能です。特に郵送交付については、本会に交付に関する書類が到着したものより交付開始日より順次新宅建士証を交付します。

  • 交付開始日以降、郵送または窓口来所にて交付いたします。

    ・郵送交付の場合

    受講後に以下の①~③までの書類等を本会研修センターへご送付ください。交付開始日以降、順次新しい宅建士証を簡易書留郵便にてお送りいたします。なお、交付に必要な書類等に不備があると交付が遅くなりますのでご注意ください。
    また、郵送交付の場合、お手元に宅建士証がない期間が発生し、その期間は、宅建士証を使用した業務が出来ませんのでご注意ください。

    ・窓口交付の場合

    受講者ご本人が、①②をご持参の上、新宅建士証交付期間内に交付窓口へご来所ください。

    【必要書類】
    • ①新宅地建物取引士証引換票(ご自身で視聴システムより印刷されたもの)
    • ②現在お持ちの宅建士証(お持ちの方のみ)
    • ③新宅建士証返送用封筒(460円分切手貼付・氏名住所記載の定形郵便サイズ
    【交付窓口】郵送・窓口交付共通
    〒102-0071 東京都千代田区富士見2-2-4 東京都宅建会館1階
    公益社団法人東京都宅地建物取引業協会 研修センター
    電話03-3234-4691 営業時間9:30~12:00/13:00~16:30(土日祝日年末年始除く)
  • 本会実施のWEB講習は、東京都登録の宅建士の方に受講を限らせて頂いております。他の道府県登録の宅建士の方は、座学講習にてお受入れしております。各回受入れ定員がありますので、お申込みの際は本会ホームページの【他道県登録者専用】座学講習仮予約フォームよりお申込みいただくか、本会研修センター(03-3234-4691)へお電話ください。

  • テキスト同封のご案内に記載されております。

  • 全く別のものになります。受講しても宅建士証の交付を受けることはできません。

  • 所定の交付開始日以降となります。詳しくはWEB講習ページまたはテキスト同封のご案内にてご確認下さい。
    受講を修了しても、交付開始日にならないと交付を受けられません。

  • 原則、当初申込の期間にご受講ください。お申し出のタイミングにより変更できない場合があります。

  • 全く同じです。WEB講習と同じ動画を会場で上映形式にて実施しております。

  • 交付開始日が有効期限から6か月を切ってからの講習でないと受講できません。
    例:有効期限令和4年10月9日、交付開始日令和4年4月9日→受講不可
    交付開始日4月10日~の講習→受講可

  • 至急宅建協会研修センター(03-3234-4691)へご連絡下さい。